ぴよ〜
2004-01-12 18:03:01 ( ID:v/lrl.z.bvr )
[ 削除 / 引用して返信 ]
以前DVD WorkShopを使っていましたが、編集、チャプター作成の早さを気に
入りTDAに切り替えました。
Workshopに出来てTDAで出来ないため残念な機能が2つあります。
1.ファーストプレー機能
2.チャプターをきってないトラックはトラックメニューではなく、直接
映像に飛んでほしい。
1.は気分の問題で、ないと困るわけではなく。BBSでも既述なので気長
に待ちます。
2.チャプターが一個しかないトラックメニューって間抜けだし、見るとき
にうざったい。”メニュー表示の設定”でチェックをひとつもつけなかった
場合にトラックメニューごとなしにしていただければと思います。
開発者様、検討よろしくお願いします。
Green-Ivory
2004-01-12 18:29:25 ( ID:fs62weth1oa )
[ 削除 / 引用して返信 ]
> 2.チャプターをきってないトラックはトラックメニューではなく、直接
> 映像に飛んでほしい。
は、メニューの設定でトラックメニューなし(厳密にはトップメニューのみ)に設定
すればできると思いますが、もしかして、一つのディスク内でトラックメニューの
要るトラックと要らないトラックとを混在させたいということでしょうか??
私の場合、このようなケースではサムネイルなしのトラックメニューにして、
ボタンはできるだけ端に寄せてビデオクリップ(や注意書き)を背景に指定する
などで、ファーストプレイの代替処置としています。確かに直接動画再生に飛
べず、ボタン2回押しになりますが…
ぴよ〜
2004-01-12 19:25:16 ( ID:v/lrl.z.bvr )
[ 削除 / 引用して返信 ]
Green-Ivory さん、早速コメントありがとうございます。
>一つのディスク内でトラックメニューの要るトラックと要らないトラック
>とを混在させたいということでしょうか??
その通りです。あると絶対出来栄えが違うと思います。
トラックメニューのテーマ設定でLayoutが設定できますが、ここで”メニュ
ーなし”を選択できるようにするということでもいいのですが。
Green-Ivory
2004-01-13 00:47:52 ( ID:fs62weth1oa )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>>一つのディスク内でトラックメニューの要るトラックと要らないトラック
>>とを混在させたいということでしょうか??
> その通りです。あると絶対出来栄えが違うと思います。
現状のTDAでは不可能です。
> ”メニューなし”を選択できるようにするということでもいいのですが。
これだと、トップメニューも含め、まったくメニュー無しになりますよ!
要望も明確に書かないと、伝わりにくいと思う。
要望は要望として当面は、できる範囲で色々と工夫してみるのもよいかと。
ぴよ〜
2004-01-13 01:37:34 ( ID:v/lrl.z.bvr )
[ 削除 / 引用して返信 ]
> 現状のTDAでは不可能です。
わかってます。だから要望なんですから。
>> ”メニューなし”を選択できるようにするということでもいいのですが。
>これだと、トップメニューも含め、まったくメニュー無しになりますよ!
わかってます。
ですから、”トラックメニューのテーマ設定できますが、ここで”と書いてい
ます。
ようするに、トラックメニューを右クリックして、”このトラックメニューの
テーマを新規作成する”選んで、ここに”メニューなし”があればいいと思っ
たわけです。
>要望も明確に書かないと、伝わりにくいと思う。
日本語の表現力の問題なので。あんまり長々書くとかえって分かりにくいし。
>>要望は要望として当面は、できる範囲で色々と工夫してみるのもよいかと。
TDA歴半年で1回/2W位のユーザーであり、自分的には使い倒しているつもりで
す。編集速度を重視していますので、それを犠牲にする要望も心にグッとしま
っています。
でも欲しい!!!ということです。
|